社会人・接客に役立つおすすめ本5選|仕事にすぐ活かせるスキルを学ぼう

blog




接客業で働く中で「お客様第一!」と考えていても、「この対応は正しいのか?」と迷うことが多々あります。

そんな時、答え合わせのように助けてくれるのが「本」

様々な知識やヒントを与えてくれる存在です。
そこでおすすめの本をご紹介します。(英語と中国語もあります)


山内pres.
山内pres.


当時、私は丸亀製麺でずっとレジ担当。
ポジションが変わらず、正直辞めたい気持ちが強くなっていました。

そこで、ふと思ったのです。「どうせ辞めるなら、辞めたら困るってくらいになってから辞めてやる!」と。

そう決めて、「レジ&接客を極めてやる!」と意識が変わり接客を学ぶことにしたのです。




仕事ができる人が見えないところで必ずしていること


レジ、接客というより、社会人として大切なことが書かれてあります。
頭の良さも大切だけど、やはりコミュニケーション能力、人間力が大切なんだと実感しました。




できる人は必ず持っている一流の気くばり力


こちらも、接客というより、社会人として大切なことが書かれてあります。
「気くばり」相手を想うことはどこに行っても大事なんですね。

「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」


科学的に証明された すごい習慣大百科


こちらは2025.7発売
ハーバード、スタンフォード、オックスフォード… 科学的に証明された すごい習慣大百科 人生が変わるテクニック112個集めました




海外のお客様の心もつかむ ファンをつくる接客術


「ファン」って大事です。
スーパーのレジでひときわ輝く接客をしている方がいて、私もついついその方のレジに並びます笑

そんなファン、リピーターを作る大切さがわかる本です。






トップ販売員の接客術


接客業に生かせる!そして、答え合わせもできる本だと感じました。
人との向き合い方も学べます!





みんなの接客英語






みんなの接客中国語





皆さんの毎日が、
笑顔であふれる接客充実したお仕事になりますように。


コメント

タイトルとURLをコピーしました